スポンサーリンク


RAKUTEN

  • スポンサーリンク

« AitendoのOLED in FRISK その7 「オシロスコープ化動作」 | メイン | AitendoのOLED in FRISK その8 「テトリス」 »

2013/10/07

100円ブザーでインターホン実験

300円で作るインターホンもどきです。
 

先日100円警報機の圧電ブザーで無理やりラジオを作ってみましたが、

その際に、一時的に確認用としてセラミックイヤホンをブザーと並列につないでいたところ、がさがさという音がイヤホンの方から聞えておりまして、どうやら、圧電ブザーがマイクとしても動作しているな、と気付きました。

その後ネットで検索して、どうやら既に実験されている方が結構いるな、とは分かりましたが、

100均グッズだけで作っているの例はなさそうなので、今日早く帰れた所でちょっとやってみました。

耳にあてるとなんとか聞こえる、という代物ですので、

糸電話の実験と大差ない感じですね。(^^;

それではまたです。

トラックバック

この記事のトラックバックURL:
http://app.blog.ocn.ne.jp/t/trackback/240957/24437257

この記事へのトラックバック一覧です 100円ブザーでインターホン実験

コメント

見習い職人様

お早うございます。
還暦もとっくに過ぎた暇人ですので、色々と勝手なゴタクを
並べて申し訳ありません。

紹介頂いたサイトをつてに探して見ました。
有りました。
サンハヤトのICB-96DSEと言う、片面がメッシュパターンに
なっている物でした。
探す事が出来ました、ありがとうございました。

でも、サイズは少し大きめですが、@が高かったです。
安い所でも\886でした、これでは、まとめて買うのは
年金暮らしの私には断食しろと言うのと同じかもです
HiHiHi・・・

ezekiel様 こんにちは。ご訪問とコメントありがとうございます。
 
クリスタルスイヤホンがいつの間にか無くなったのは寂しいですね。
ポリバリコンなんかも容量が昔より小さいみたいで、昔の感覚でコイルを巻くと周波数範囲足りなかったりしますね。

なお、ちょっと前にご質問の、

>片面が通常の丸のラウンドパターン
>その裏が其々の部品穴の周囲が、丸では無く正方形の
>バターン無しで全面がアースされた様に

この基板ですが、もしかしたらマルツ電波で売っている高周波用メッシュアース基板ではないでしょうか?

 
http://www.marutsu.co.jp/shohin_8490/
 
これは丸穴は両面スルーホールみたいなので、違っていたら
すみません。


圧電素子なので、そんな事も出来る様ですね。
昔は無銭家で、マイクなんか上等なものを持っていなかったので
クリスタルイヤホンをマイク代わりにして、3A5をAF-AmpとOSC
にして、ワイヤレスマイクを作った事を思い出しました。
今は殆どクリスタル(ロッシェル塩)では無く、セラミックの圧電素子に
変わってしまったのでしょうか。
その前は、マグネチック式のインピーダンス高い受話器が
有りましたが、あれはマイクの変わりには出来ませんしね。

色々と実験されて、パイオニア精神旺盛ですね
記事をいつも楽しませて頂いています。

コメントを投稿