スポンサーリンク


RAKUTEN

  • スポンサーリンク

« 液晶搭載マイコン・モジュール (9) PLAY命令追加 | メイン | FMゲルマラジオの実験(2) »

2010/04/17

FMゲルマラジオの実験

 ゲルマラジオについて色々な方のホームページを見ていて、CRLという方のHP「ゲルマラジオの試作工房」で、FMゲルマラジオの試作、というページを拝見しました。
(※リンクフリーとありましたので、出典元としてリンクを張らせていただきます。)

え、そんなことできるんだ、と思い早速実験させていただきました。

 

まず、HPに有る回路図の通りにブレッドボードで組んでみました。(コイルだけ68uHがなくて手持ちで一番近い47uHにしています。)

Fm_germa1

 早速イヤホンを耳に当てましたが、全く何も聞えません。。。。出典元のページを見ても、放送局か中継アンテナにかなり近づかないと聞えないみたいです。

  そこで、近づく代わりにパワーアシストでどうか、と思い、ゲルマラジオという趣旨には反しますが、手持ちのFET(2SK241GR)を使って、低周波増幅を追加してみました。

Fm_germa2_2  これで聞いてみると、ノイズが聞えるようになりましたが、放送らしきものはやはり聞えません。

 

出典元にはダメと書いてありましたが、一縷の望みをかけて、TV用のアンテナ端子に繋いでみました。

Fm_germa3  と、何か人の声が聞えるようになりました。

 一瞬喜びましたが、よくよく聞いてみると、競馬の中継みたいです。「FMで競馬ってあまりないよなー」と思いつつ、手元のAM/FMラジオを一緒に点けてみると、ローカルのAM局と分かりました。。。。バリコン回しても変化がないし、近在の強度の大きい局が同調回路関係なしでそのまま聞えていただけでした。wobbly

 

 FMゲルマラジオができるなら、AMみたいに高周波増幅と低周波増幅をつければFMストレートラジオもできるんじゃないかな、などとも考えていましたが、 中々一筋縄ではいかないみたいです。FMの周波数でブレッドボードというのも良くなかったかもしれないです。

 

この次はFMトランスミッタを用意して基本動作から確認していこうかと思います。

  

以上

 

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 電子  工  作へ
にほんブログ村 ←記事が面白かったらクリックしてやってください。

トラックバック

この記事のトラックバックURL:
http://app.blog.ocn.ne.jp/t/trackback/240957/21516397

この記事へのトラックバック一覧です FMゲルマラジオの実験

コメント

コメントを投稿