スポンサーリンク


RAKUTEN

  • スポンサーリンク

« Aitendoの福袋 | メイン | AitendoのDSPラジオIC(その5) »

2013/01/05

AitendoのDSPラジオIC(その4)

BK1088の動作、AMだけですがようやく音が出るようになりました。

内部レジスタが読み書きできるようになったので、各レジスタの初期設定を入れてみたのですが、「ボツッ」という音がするだけで、その後うんともすんとも言わないので困っていたのですが、

BK1088で検索して見つけたsorriman様のブログ記事にノウハウとサンプルソースまで公開くださってまして、ソースにあった初期値を最初に設定することで動くようになりました。誠にありがとうございました。

とりあえずAMでの動作です。回路は下のように以前アップした回路にAM用のバーアンテナ(正しくは手元にあった88番豆コイル)をつなぎました。

Radiolcd3

ソフトはまだやっつけのままですが、下の通りです。

「BK1088_AMtest.txt」をダウンロード (拡張子を.cにすればそのままPICマイコン用のMPLABで使えます。)

とりあえずAMの7局を周波数指定で巡回するようにしています。

受信状況は下の動画をご覧ください。(受信場所は練馬区です)

ニッポン放送(1242KHz)とラジオ日本(1422KHz)が入らないです。場所の問題なのかもしれませんが、周波数の高い方の2局というのが何かひっかかります。

それはそれとして、FMと短波の対応と、そろそろバラックをやめて基板化したいと思います。

それではまたです。

トラックバック

この記事のトラックバックURL:
http://app.blog.ocn.ne.jp/t/trackback/240957/23960620

この記事へのトラックバック一覧です AitendoのDSPラジオIC(その4)

コメント

コメントを投稿