スポンサーリンク


RAKUTEN

  • スポンサーリンク

« 大島に行ってきました | メイン | 同調回路のQの測定(その13) »

2010/07/15

大島に行ってきました(その2)

 ご要望をいただきましたので、大島のその他の写真もアップいたします。

 なお、Q測定セットの方はただいま回路を全面改良中です。もう少しできましたら掲載したいと思います。

 それでは、以下写真と簡単な説明です。

Dscn0637 タカノハダイを釣った元町港の様子です。 手前の所で50cm以上あるアオリイカを釣り上げた人を見ました。(写真撮ればよかった。)

Wall 港にあった壁画です。良くない夢に出てきそうなので撮ってみました。

Dscn0642  Dscn0643 到着してすぐの昼食に立ち寄った港近くの食堂と、そこで頂いたお刺身定食です。このお店は結構有名みたいです。刺身以外に島の物が色々ついてきました。

Dscn0645 島の南西側にある「地層大切断面」です。バームクーヘン状の地層断面が海沿いの島周回道路沿いに100m以上続いています。

Dscn0647  Dscn0650 切断面の向かいにあったパノラマガイドとハイビスカスです。このときは景色が良く見えませんでしたが、このあたりはかなりの高台ですので、晴れていれば相当見晴らしが良いと思います。

Dscn0660  Dscn0661 ゴジラ像のアップとその解説です。誕生が大島近海と前回書きましたが、これを見直すと三原山噴火口が正しかったようです。申し訳ありませんでした。

Dscn0672 Dscn0671  三原山の山頂です。プレハブみたいなのは民芸品屋さんの並びです(シーズン前で営業はしてませんでした)。

山頂は写真で見える以上に霧が濃くて、視界10mくらいでした。2年くらい前の「ミスト」という映画を思い出しました。

Dscn0681  Dscn0682 露天風呂とは別の温泉とその中の休憩所で注文した生ビールです。サウナ、打たせ湯、ジャグジー等もありここも中々良いところでした。

Dscn0684  Dscn0687  もう一つの岡田港という港と、その近くの磯の写真です。停泊している派手な船が帰りに乗ったジェット船です。

 磯で網を持っている人達はシッタカという食用の貝を採っているのだそうです。岩の裏側を網でこそぐようにしていました。

 

  写真は以上です。

 

  これらの写真だけだといまいちわかりませんが、全体としてはとにかく山がちで良い運動になる分だけ、見晴らしの良い所が多い島という印象です。

 

  今回は島全体の1/3位の範囲しか見ていませんので、まだまだ見どころがあると思います。天気の良い時期にまた行ってみたいです。
 

それでは以上です。

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 電子  工  作へ
にほんブログ村 ←記事が面白かったらクリックしてやってください。

トラックバック

この記事のトラックバックURL:
http://app.blog.ocn.ne.jp/t/trackback/240957/21757359

この記事へのトラックバック一覧です 大島に行ってきました(その2)

コメント

コメントを投稿