丹後の送信済み

ぽんた。

Re: ツクシケゴケについて堀

日付
2012年01月08日 13時41分
差出人
ぽんた。
標本は受け容れてくれる所があれば寄贈すべきかと思っています。コケの標本はかさばらないので案外可能かも知れません。地域のためには後継者を作って引き継ぐべきなんでしょうが,コケをやるような変な人はなかなか現れません。

>隠岐のコケをやるのは、「博士号取得に向けた研究」のテーマ自体としてよくありません。
私も話しを聞いた時そんな気がしました。「○取県博物館の○○先生」には期待しています。なかなかやる気のある博物館のようです。

年末からこのところ,私はハチジョウベニシダ Dryopteris caudipinna をたずね歩いています。奇妙な分布をする稀産種ですが,遺存分布の特徴かも知れません。目視(外部形態)ではベニシダとの区別ができないと言われていますが,70%の確率なら可能ではないかという感じです(作業仮説)。何かご存じでしたら教えて下さい。今は胞子が飛び散って残っていないので,孔辺細胞の大きさを計測しています。

ヤブマオ・ヒヨドリバナ・コナラ・タンポポ・イカリソウ・ウラシマソウ等難しいものは皆,無配生殖や雑種が関係している感じです。

同級生 …同級生のメッセージに表示されます。詳しくはこちらをご覧ください。