丹後の受信箱

ぽんた。

Re: ツクシケゴケについて堀

日付
2012年01月09日 00時03分
差出人
ぽんた。
このpdfファイルは知っていますが、何しろ伊豆諸島だけのことです。
隠岐ではどうなのでしょうか。個体数があまりにも少ないと解析には向いていませんけれど。
確か村上先生はホコザキベニシダとハチジョウベニシダは同種だと考えていたと思います。


> >有配と無配の分布パターンはどのように決まるのでしょうか。
> 以下はご存じのはずですが。
> http://bsj.or.jp/bsj75/booklet.pdf
>
> ハチジョウベニシダは,伊豆諸島以外では分布量が僅少で分析が難しそうです。記憶では,種子植物では多少研究されている種もあったように思います。「環境の変化には有性生殖が有利」とは言えるかも知れません。子孫がクローン的に均質か,遺伝的多様性があるかの違いで。
>
> そう言えば,村上哲明教授は首都大におられるのですね。昔アメリカさんを連れて隠岐に来られ,私が案内したことがあります(オオエゾデンダ目的)。日光植物園の時代でした(多分30代)。楽しい一日で,懐かしく思い出します。

この画面から返信できなくなりました。新しいメッセージ作成はこちら

同級生 …同級生のメッセージに表示されます。詳しくはこちらをご覧ください。

スパムメッセージをmixi運営事務局に報告する
送信者をアクセスブロックする