検索フォーム

丹後の日記

ツノゴケ類の混生編集する
2008年06月16日16:08全体に公開
4 view
ツノゴケ類の採集・同定は快調であったのだが,ここに来て袋小路にはまり 4,5日右往左往。ついには論文の記載を疑ったりもした。途中から何度も混生を疑ったが,本気ではなかったのか確認が不十分だった。複数の標本を同時進行で観察していたことも混乱の原因。一つずつけりをつけて進むべきだった。

胞子体はニワツノゴケ Phaeoceros carolinianus ,葉状体はミヤベツノゴケ Folioceros fuciformis を観察していた。いつまで経っても同定できるわけがない。いよいよ「論理的にはあり得ない(こんな種は日本には存在しない)」ことに気付いたので,1個の葉状体とそこから出ている胞子体 1個のみを調べて解決できた。それぞれが記載通りの典型的な姿であった。疲れ果ててしまって気分はよくないが,「ツノゴケ」について色々詳しくはなった。例えば,葉状体を切るときは厚めがいい,胞子表面の突起は細かく観察するに足る分類形質である,など。

ツノゴケ類の場合胞子体も葉状体も互いによく似ていて,目で見ただけでは違いがはっきりしないことが多い。地獄に落ちたくなければ,葉状体と胞子体を決して分離しないこと。今までは,葉状体のよさそうなの(形の整った)と,胞子体のよさそうなの(熟して割れた)を,適当に合成して見ていた。


---------------------------------
 薔薇咲きし 朝のルージュを 少し濃く     大場美夜子
 湧き起る 楽の如くに 薔薇揺るる        西村和子
 薔薇咲かせ 牧羊神の 真昼どき        原田青児


コメント

丹後

close
  • 絵文字

利用規約および個人情報保護ページに同意のうえ投稿してください。

日記を書く

友人の最新日記

<2008年06月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

日記の使用状況

0.8MB/2000.0MB