検索フォーム

丹後の日記

コクシノハゴケ編集する
2006年01月26日21:51全体に公開
3 view
 コクシノハゴケ Ctenidium hastile
 発見!他の蘚に切れっ端が混じっていた。葉一枚で未知の種の見当が付くということは,少しは自分も進歩しているらしい。普通種かも知れないがそんなことはどうでもよい。確認するのに明日は半日がつぶれそうだ(胞子体が無い)。
 
 ナガエノスナゴケ Racomitrium atroviride
 昨日書いた『岩上に群生』するのは,こちらのような気がしてきた(渓側の湿った岩上)。両者の区別はルーペでできるので簡単だが。

 それにしても,こんな日記を読む人がいるのだろうか。

コメント

  • プロジェクトK

    プロジェクトK2006年01月26日 22:21 削除
    読んでる人いますよー!
    コクシノハゴケ,そんなに普通でもないですよ.同定,結構難しい種類ですね.
    ナガエノスナゴケはR. anomodontoides の学名を用いるのが良いようです.Iwatsuki 2004. New catalog of Mosses Japan. 参照です.R. atroviride は正名で無かったんですね.
  • 丹後

    丹後2006年01月26日 23:19 削除
    プロジェクトK1号 さん

     日記の件ですが,考えてみたら本来人に読ませるものではないですね。ただ,入門段階の人がいたらその人のコケ日記は,自分は読みたいです。

     何の分野でもそうなんでしょうが,専門家のコメントはすごく有益です。それがたった一言でも恐るべき効き目があるなと痛感するこの頃です。例えば,
    >そんなに普通でもないですよ.
     そうなんだ〜!と思います。自分でこれが分かるまでには何年も掛かるでしょう。

     学名については迷っていました。“New catalog ...”の方を使った種もあったのですが,この際“平凡社図鑑”1本で行こうかと決めたところです。
     確かに,R. atroviride は裸名なんですが,種の概念(範囲)が変わることもあるので,素人には無理だと思ったのです。単に学名の付け替えだけならよいのですが,どっちだか分からないこともあります。
  • プロジェクトK

    プロジェクトK2006年01月26日 23:30 削除
     Racomitrium の学名,ご存じだったのですね.
     私も一般向けには,最新の図鑑くらいでいいというか,一般人向けは和名のみでいいかなと思っています.
     コケの名前知りたいとか言う場合にはもう,最新の知見でと使い分けも必要ですね.

丹後

close
  • 絵文字

利用規約および個人情報保護ページに同意のうえ投稿してください。

日記を書く

友人の最新日記

2006年01月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

日記の使用状況

0.8MB/2000.0MB