検索フォーム

丹後の日記

ナスシッポゴケ編集する
2006年04月27日12:11全体に公開
3 view
 Dicranum leiodontum 一年前には挫折してペンディングになっていたが,今回の採集品では迷うことなくすんなりたどり着いた。それも検索表が完備されているお陰で,コケ学者は偉い。

 高さは1.5cmくらい,クッション状のふわふわ固い塊を作って杉の樹幹や腐木に着生する。暗い緑色のものが多い。葉は細く長く,乾いても縮れず一方向にカーブする。やや光沢があり,葉が根元から外れやすい。

 葉身は全体に 1細胞層で明るく,翼部の四角な細胞(茶褐色に縁どられる)がよく目立つ。基部からなだらかに細くなり鞘部は感じられない。葉先部は中肋のみになって長く突出。先端付近のみに歯牙があり,他は全縁。

 あまり聞いたことのない名前だが,近くの大山(鳥取県)に記録があり安心した。

---------------------------------
 錨草 いかり軽々 吹かれをり    吉川北秋
 錨草 ゆらゆらと春 深むかな    杉田りゆう
 錨草 花がこんがら かつてをる   清崎敏郎

コメント

  • ぽんた。

    ぽんた。2011年11月22日 21:26 削除
    シッポゴケの一部の種については、胞子体がついてないと種名まで落とさないようにしてます。

丹後

close
  • 絵文字

利用規約および個人情報保護ページに同意のうえ投稿してください。

日記を書く

友人の最新日記

<2006年04月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

日記の使用状況

0.8MB/2000.0MB