スポンサーリンク


RAKUTEN

  • スポンサーリンク

« 書籍「ぼくらの鉱石ラジオ」について | メイン | キスとカサゴが釣れました »

2010/09/30

ゲルマラジオ用バリコンの自作

 「ぼくらの鉱石ラジオ」に触発されまして、またゲルマラジオの方に立ち返りました。まずは一度ちゃんとした(容量がポリバリコン並の)エアバリコンを作ってみようと考えています。

 

 理屈としては金属板を平行に並べた物を作ればよいと思います。しかし、エアバリコンの羽を金属板から一枚一枚切り出すだけの根気はなく、入手できる金属片でやってみようと思い、また100円ショップを物色してきました。

 

 探そうとしたのは数センチ位の薄い金属片の何かで、できれば軸を通すための穴があいているもの、です。しかし、そういう都合の良い物は中々ないですねcoldsweats01

 
 結局100円ショップではなく、ホームセンターで買ってきたのが下の物です。
Dscn1123 よくある工作用の金属プレートで、サイズは110x20mm(厚さ1mm?)、4枚セットで100円でした。

3mm穴が開いていますので、ついでに3mmネジも買ってきました。

 

 3mmネジを使って4枚づつを組み合わせてみたのが下の写真です。プレート間のスペースは間に入れた3mmナットで確保しています。先端の黒いのはショート防止用のアセテートクロステープです。
Dscn1124  

 組み合わせてみたところが下の写真です。念のためテスターで測ってみましたが、ショートはしていません。

Dscn1125

手持ちの容量計で容量を測ってみました。まず開いた状態では5pF弱です。

Dscn1127

 

次に閉じたところ。約180pFと出ました。

Dscn1126_2

 目標のポリバリコンが300pF弱ですのでちょっと小さいですね。しかしあと2〜3枚羽根を増やせばいけそうです。

 
 今回はここまで。とりあえず使えそうかどうかと羽根が何枚位あればよさそうかの確認だけ行いました。

 

 どうやら使えそうな感じですので、次は羽根をもう少し増やして、回転などの機構も考慮して実際にゲルマラジオに使う物を作ってみたいと思います。
  

 
ということで今回は以上です。

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 電子  工  作へ
にほんブログ村 ←記事が面白かったらクリックしてや ってください。

トラックバック

この記事のトラックバックURL:
http://app.blog.ocn.ne.jp/t/trackback/240957/21962782

この記事へのトラックバック一覧です ゲルマラジオ用バリコンの自作

コメント

コメントを投稿